ベートーヴェン:ピアノソナタ 「月光」「悲愴」「熱情」他

ホロヴィッツさんは有名な人らしい・・・・・・(ほんま、私、知らなさすぎか? そういうこと)
世界中のピアニストに「神様」と言われていたらしい。
なんかネットで調べると、すごい鬼才だとか奇人変人みたいに言われてるなぁ。
(2004.05.13 記)

ぶっちゃけて言えば「たまげた」です。びっくりしました。ものすごい「強い」「熱情」ですね。
上で書いている「恋愛」に例えて聞いてみれば・・・・・・「狂気」です。
いやー、正直「やりすぎです、ホロヴィッツさん」と思いました。
第1楽章の最後の方の怒涛のような流れなんて、本当に唖然としました。
勢いありすぎて荒く聞こえたのは、録音のせい・・・・・・かな? 古い音源だしね。
(2005.10.17 記)

関連記事

    None Found