ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」 op.24

「のだめカンタービレ」第2巻(新装版は1巻)より。「光る青春と喜びの稲妻」(笑)。

ものすごいですね。のだめのサントラを聞くと、本当に「光る青春と喜びの稲妻」に聞こえてくるんですが、実際にはもっとキラキラして春風感じるような曲です(笑)。

「光る青春と喜びの稲妻」のコピーの素晴らしさに、第1楽章を聞くとそう口ずさまずにはいられない今日この頃。

全体的に、光と喜びに溢れたような曲だなぁと思います。
ヴァイオリンの伸びやかな高音が光のよう。さしずめピアノは野を駆ける風でしょうか。

相変わらず、ベートーヴェン先生の第2楽章は本当に美しいですね。

あ、でも、私、ドラマ中の峰君の「光る青春と喜びの稲妻」な春も好きです。あれはあれで、面白いですね。

(2007.4.3)

聴いたアルバム

この曲が出てくる作品

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA