正直嫌いでした。(ざっくり)
っていうのが、多分中学校の音楽の時間に鑑賞したからでしょうね。
どの楽器もソロが入ってると聞いて、わくわくしてたのに、肝心の「ホルン」がなくて「ホルンがない!」って思い込んでたのです。
んなわけないだろ。・・・・・・ってことで、ありますよ。ホルンのソロ。
まぁ、ずーっと同じ繰り返しで。それでも音の強弱や楽器の音色で曲を盛り上げてしまうのだから、すごい曲ですよね。
(2005.6.19 記)
正直嫌いでした。(ざっくり)
っていうのが、多分中学校の音楽の時間に鑑賞したからでしょうね。
どの楽器もソロが入ってると聞いて、わくわくしてたのに、肝心の「ホルン」がなくて「ホルンがない!」って思い込んでたのです。
んなわけないだろ。・・・・・・ってことで、ありますよ。ホルンのソロ。
まぁ、ずーっと同じ繰り返しで。それでも音の強弱や楽器の音色で曲を盛り上げてしまうのだから、すごい曲ですよね。
(2005.6.19 記)
コメントを残す