デメイ 「指輪物語」 & バーンズ 交響曲 第3番

大阪市音楽団の第100回記念定期演奏会のライブCDです。

私の中であこがれの曲、バーンズの交響曲第3番。それを初めて聞いたのがこの版です。
どうやってこの曲にたどり着いたのかはあまり覚えていませんが、第3楽章の「ナタリーのために(For Natalie)」はこの演奏が一番好きです。

そして、この版にはデメイの「指輪物語」も素晴らしいです。この曲を聴くと、映画の「ロード・オブ・ザ・リング」に流れていてもおかしくないぐらい、それぞれの登場人物のテーマが似ているなぁと思うのですが、こちらの方が1984年3月から1987年12月に作曲されたということから古いのです。

表す音楽が似ているということは、元となる作品が素晴らしいってことですよね。

ヨハン・デメイ:交響曲 第1番 「指輪物語」
ジェイムズ・バーンズ:交響曲 第3番 作品89

指揮:秋山和慶
吹奏楽団:大阪市音楽団

Spotifyでは聞けないのですが、タワレコAmazonMusicにはありました。

関連記事