雑記

いろいろつれづれと

関連記事

  • 2008年 明けましておめでとうございます。

    2008年 明けましておめでとうございます。昨年の素晴らしい音楽との出会い、コンサートに付き合ってくれた友人の皆様、コンサートで出会えた音楽好きの皆様、素敵な音楽の時間を下さった皆様、また、このブログ…


  • 2007-2008シーズン・フィギュアスケート

    私、フィギュアスケートも大好きです!伊藤みどり選手が活躍していた時代から、よく見ています(何年前だ)。その美しい演技や技術に魅了されるのももちろんですが、最近は「今年はどんな音楽が使われるかな」という…


  • Classical KINGを聴いていて[2007/8]

    ときおり「Classical KING FM 98.1」を愛聴しております。 自分が今まで聴いたことの無いクラシック曲と出会えたり、聞いたことのある曲でも、新しい印象を受けることができたりして、楽しま…


  • Classical KINGを聴いていて[2007/7]

    ときおり「Classical KING FM 98.1」を愛聴しております。 自分が今まで聴いたことの無いクラシック曲と出会えたり、聞いたことのある曲でも、新しい印象を受けることができたりして、楽しま…


  • N響アワー撮り損ねましたー・・・・・・。

    昨日は、1日中、練習やらなんやらで・・・・・・。 N響アワーも姉に録画を頼んでいたのですが、忘れてしまったらしく、見れませんでしたー。 聞くところによると、吹奏楽のオリジナルは「アルメニアン・ダンス …


  • 吹奏楽のCDレビュー

    クラシックが大好きで、特にオーケストラが大好きな私ですが、実際演奏するときは吹奏楽団のメンバーです。ってことで、今まで買った吹奏楽のCDのレビューをちょっとずつしてみようかなと。 かなり偏りがあって、…


  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。 「漫画からはじめるクラシック」管理人のテラでございます。 昨年は私の「勝手気ままな感想語り」にお付き合いいただき、ありがとうございました。 「のだめカンタービレ」がド…