オットリーノ・レスピーギ

オットリーノ・レスピーギ(Ottorino Respighi, 1879年7月9日 – 1936年4月18日)は、イタリアの作曲家・音楽学者・指揮者。

関連記事

  • クラシック音楽館 2021年4月11日(日)放送

    クラシック音楽館をいくつか撮りためていて、そろそろ消さなければならないので、内容を記録するとともに、感想なども残しておこうかと思います。クラシック音楽館で好きなのは、リハーサル風景やそのときの指揮者の…


  • レスピーギ:ローマの松&ローマの噴水,ドビュッシー:海

    レスピーギ:ローマの松&ローマの噴水,ドビュッシー:海

    レスピーギ:・交響詩『ローマの松』・交響詩『ローマの噴水』 1959年10月24日 シカゴ、オーケストラ・ホール【3トラック録音】 ドビュッシー:・交響詩『海』 1960年2月27日 シカゴ、オーケス…


  • 【N響アワー】オーケストラの素朴なギモン

    今日のメニュー ドボルザーク:交響曲 第9番 ホ短調 作品95 「新世界から」 第4楽章  (2004年9月18日 【指揮】ネルロ・サンティ) ホルスト:組曲「惑星」 作品32 から 「快楽の神、木星…


  • アダージョ・カラヤン2

    アダージョ・カラヤン2

    1.「ペールギュント」第2組曲~ソルヴェイグの歌(グリーグ)2.歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」~精霊の踊り(グルック)3.リュートのための古代舞曲とアリア第3組曲~シチリアーナ(レスピーギ)4.…


  • 2004年10月10日N響アワー

    今日のメニュー 2004年9月18日 NHKホールにて演奏ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲モーツァルト:交響曲第35番「ハフナー」 第1楽章 2004年9月24日 NHKホールにて演奏レスピー…