1988

関連記事

  • 無題の投稿1987

    私の「ジャケ買いクラシック」の原点「アダージョ・カラヤン」。といっても、めったにジャケ買いなんてしないですけど。クラシックのCDって「デザインより中身!」みたいなところがあるんですけど、たまにすごーく…


  • フジ子・ヘミングの奇蹟~リスト&ショパン名演集~

    フジ子・ヘミングの奇蹟~リスト&ショパン名演集~

    パガニーニによる大練習曲S.141-3~ラ・カンパネラ(リスト) 2.愛の夢第3番変イ長調S.541-3(リスト) 3.ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調S.244-2(リスト)  ..他 リストの「ため…


  • ブラームス:交響曲第2番・第3番

    ブラームス:交響曲第2番・第3番

    指揮: ヘルベルト・フォン・カラヤン演奏: ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 こんなことを書くと生意気だと言われそうですが、カラヤンの指揮した曲はあまり好きではないのです。というのが、あまりにも美し…


  • ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番&絵画的練習曲

    ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番&絵画的練習曲

    指揮: ワレリー・ゲルギエフ演奏: エフゲニー・キーシン, ロンドン交響楽団BMGファンハウス – 1994/10/21 1. ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.182. 練習曲集《音の…