2021年6月5日のNHK交響楽団演奏会より。コロナの2週間隔離期間のため1公演しか指揮できなかったパーヴォ・ヤルヴィの代わりに指揮をした井上道義氏によるシベリウスの第7番とベートーベンの「英雄」
2021年。コロナ禍の中で日本を代表する4人のマエストロが集まっての対談。音楽の存在意義を突きつけられたコロナ禍で、4人はコロナがクラシック界に与えた影響をどう思っていたのか、また、クラシック界の未来…
クラシック音楽館をいくつか撮りためていて、そろそろ消さなければならないので、内容を記録するとともに、感想なども残しておこうかと思います。クラシック音楽館で好きなのは、リハーサル風景やそのときの指揮者の…
没後50年(2021年当時)のストラヴィンスキーについて。「春の祭典」を踊った尾上右近氏を中心に、指揮者の広上氏、音楽評論家の片山氏などを迎えてストラヴィンスキーの音楽について語る。
2024年8月23日(金)開演時間 7:00pm京都コンサートホール マーラー:交響曲第3番ニ短調 指揮:広上淳一管弦楽:京都市交響楽団メゾソプラノ:藤村 実穂子京響コーラス(女声)[合唱指揮:浅井 …