• 2004年6月13日N響アワー

    今日のメニュー モーツァルト:アリア「あなたにお別れを、ああ、いとしいひとよ、さようなら」K.Anh245 (K.621a)アリア「このうるわしい御手と瞳のために」K.612 (コントラバス:小野崎充…



  • 2004年6月6日N響アワー

    今日のメニュー マーラー:交響曲 第6番 イ短調 「悲劇的」 (2004.5.13演奏)指揮/ ユッカ・ペッカ・サラステ 感想 マーラーは、好きかもしれん。かっちょいい。迫力がある。パワーを感じる。そ…


  • ブラームス:交響曲第1番ハ短調op.68

    『のだめカンタービレ』8巻。千秋サマ率いるRSオーケストラ最初のコンサートの最後を飾った曲デス。 ブラームスは個人的にも好きな作曲者なのですけど、どうしても私的に「ブラームス」と「ワグナー」が頭の中で…


  • のだめカンタービレ第6巻(コミック)

    のだめカンタービレ第6巻(コミック)

    作者:二ノ宮知子 クラシック音楽コメディ第6巻。 この巻の表紙で、のだめがホルンを吹いてなかったら、この漫画との出会いはずっと後になっただろうなぁと思います。 登場する曲


  • エルガー:ヴァイオリン・ソナタ イ長調

    エルガー:ヴァイオリン・ソナタ イ長調

    『のだめカンタービレ』6巻【二ノ宮知子】「千秋先輩とのだめのデュエット」 千秋先輩がおじいさんのために最後に弾いた感動の曲ですね。聞いたことなかったのですけども、三善家一家が衝撃をうけるような演奏が、…


  • 2004年5月23日N響アワー

    今日のメニュー ヴェルディ:歌劇「椿姫」前奏曲 (2003.10.5演奏)指揮/シモーネ・ヤング東儀秀樹:I am with you(2003.7.20演奏)指揮/斎藤一郎ドヴォルザーク:交響曲第9番…


  • ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ヘ短調op.13「悲愴」

    ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番ヘ短調op.13「悲愴」

    『のだめカンタービレ』コミック版第1巻・新装版第1巻【二ノ宮知子】「千秋先輩とのだめの出会いの曲」 ピアノソナタ第8番「悲愴」。 私的には「悲愴」がどうして「悲愴」なのかよくわからないのですよね。出だ…


  • 2004年5月9日 N響アワー

    今日のメニュー ベートーベン:バイオリン協奏曲 ニ長調 作品61(第2・3楽章)指揮/わからなかったー。ブラームス:バイオリン協奏曲 ニ長調 作品77指揮/ウォルフガング・サヴァリッシュ演奏:フランク…


カテゴリ